学長からのメッセージメイルマガジン「EPISTOLA」
バックナンバー
キサラ学長
2025年度
第61号「第4回南山大学「人間の尊厳賞」」(2025年4月16日)
2024年度
第60号「It remains for us now to build the earth.」(2025年3月19日)
第57号「人々の前に輝かしなさい」(2024年12月18日)
第56号「南山大学メイルクワイヤー創立70周年記念」(2024年11月20日)
第55号「菊地功東京⼤司教が枢機卿に」(2024年10月16日)
第53号「ASEACCU 2024」(2024年8月28日)
第52号「第3回南山大学「人間の尊厳賞」表彰式」(2024年7月17日)
第51号「2024年日本建築学会賞の受賞」(2024年6月19日)
2023年度
第48号「2023年度に卒業する皆さんへ」(2024年3月20日)
第47号「国際カトリック大学連盟(IFCU)」創立100周年(2024年2月21日)
第44号「人間の尊厳が問われている現在にこそ」(2023年11月15日)
第43号「藤女子大学との包括協定」(2023年10月18日)
第42号「新たな時代における大学の国際化とは」(2023年9月20日)
第40号「ASEACCU(東南・東アジアカトリック大学連盟)」(2023年7月19日)
第39号「第2回南山大学「人間の尊厳賞」」(2023年6月21日)
第38号「多様性を活かす対話の文化とカトリック学校のアイデンティティ」(2023年5月17日)
第37号「ワールド・ベースボール・クラシック」(2023年4月19日)
2022年度
第33号「恵みの上に、さらに恵み」(2022年12月21日)
第31号「南山大学外国人留学生別科」(2022年10月19日)
第30号「国際カトリック大学連盟(IFCU)」(2022年9月21日)
第27号「第1回南山大学「人間の尊厳賞」表彰式にあたって」(2022年6月15日)
第26号「学長としての初めての出張」(2022年5月18日)
第25号「南山大学「人間の尊厳賞」」(2022年4月20日)
2021年度
第20号「ポスト・コロナのカトリック大学」(2021年11月17日)
第14号「大学創立75周年キックオフ・イベント」(2021年5月19日)
2020年度
鳥巣学長
2019年度
第36号「希望とともにバトンタッチ」(2020年3月18日)
第35号「昔ばなし――私が神学生のころ」(2020年2月19日)
第34号「平和は人類の相互尊重と連帯の倫理による」(2020年1月15日)
第33号「心に残った教皇フランシスコの言葉」(2019年12月18日)
第32号「聖園の巣箱から『肥前国風土記』へ」(2019年11月20日)
第31号「二つの糸の出逢い-ザビエルとキリシタンの痕跡」(2019年10月16日)
第29号「梅雨明け前のオープンキャンパス」(2019年8月28日)
第28号「60回から、120回へ向けて」(2019年7月17日)
第27号「パッヘ神父と聖パウロ教会とレーモンド建築」(2019年6月19日)
第26号「主税町教会とライネルス館を訪問して」(2019年5月15日)
2018年度
第24号「3校の連携が生み出すラテンアメリカ・プログラム」(2019年3月20日)
第21号「同窓生をつなぐコンサート」(2018年12月19日)
第14号「大切な『個の力』に気づくこと」(2018年5月16日)
第13号「学内で国際交流を始めましょう!」(2018年4月18日)
2017年度
第12号「巣立ちの季節・旅立ちの季節」(2018年3月21日)
第8号「ホームカミングデーとアーカイブズ」(2017年11月15日)
第7号「実りの秋を感じさせる水曜日」(2017年10月18日)