
Event
南山大学3研究所合同企画
(YAMAZATO60+関連イベント)
「人と自然のふさわしい装い(尊厳)を求めて―南山レーモンド建築の過去・現在・未来」
3 Research Institutes
レーモンド建築で構成された「南山大学」の歴史とその美しさについて、本学学生・教職員はもちろんのこと、建築と自然環境の問題や建築と空間を巡る哲学・倫理学に関心のある学外の学生や研究者に伝えるために、南山大学3研究所が主体となって各種イベントを企画しました。
開催期間 | 2025年5月16日(金)、17日(土) |
---|---|
詳細情報 | 2025年4月に公開予定 |
主催 問い合わせ先 |
南山大学人類学研究所 南山宗教文化研究所 南山大学社会倫理研究所 |

Event
建築家アントニン・レーモンド
-We are glad Antonin
Raymond is our architect. -
Display
アントニン・レーモンドに関する図書館所蔵資料をはじめ、南山アーカイブズが所蔵する写真や図面等を展示しました。
開催期間 | 2024年11月18日(月)~12月26日(木) |
---|---|
場所 | ライネルス中央図書館1F 展示エリア |
参加条件 | 学外の方は、入館のために利用登録が必要です。(免許証など本人確認書類が必要) |

Event
日本の教会建築史における
アントニン・レーモンドの位置づけ
―彼が残したものとその影響―
Course
9回目を迎えるカトリック文庫講座。今年度はYAMAZATO60を記念してアントニン・レーモンドをテーマに開講しました。
①②五十嵐太郎氏(東北大学大学院工学研究科教授)
②奥田太郎(南山大学社会倫理研究所教授)
開催期間 | 2024年12月8日(日) ①13:00-14:30 講座 ②14:45-15:45 トークセッション |
---|---|
場所 | ライネルス中央図書館 |
参加条件 |
|

Event
【開催報告】
ゲームフォト「街と和解する方法・南山大学を遊ぶ」(先行試遊会/ホームカミングデー)
Game
キャンパスの歴史と、建築の魅力を再発見するゲーム(参加型アート)イベントです。プレイを通じ参加者はキャンパスの写真、建築、誰かの記憶に思いをはせ新しい関係性を見いだします。本作は昨年発表されたゲームポエム「街と和解する方法」の南山大学版で、来年7月の本番に向け現在開発中の「南山大学を遊ぶ」を今回は先行体験いただけます。
開催日 | 2024年11月3日 |
---|

Event
アントニン・レーモンドの建物探訪
―村瀬良太さんと巡るキャンパスツアー
Campus Tour
「あいちのたてもの博覧会」でお馴染みの建築史家・村瀬良太さんの案内でキャンパスを見学し、レーモンド建築の魅力に触れていただきました。
開催期間 | 2024年12月8日(日)10:00-11:30 |
---|---|
場所 | 南山大学 |
参加条件 | どなたでもご参加いただけます。 |

Event
「山里キャンパス」60周年記念
YAMAZATO60 フォトコンテスト
Photo Contest
ぜひご参加ください!
新たにメイルでも受付を開始しました。個人対抗部門は卒業生、一般の方、どなたでも参加可能で、入賞者にはオリジナルQuoカードをプレゼントします!
応募方法をこちらをご参考ください。
開催期間 | 2024年11月1日(金)~2025年1月10日(金) |
---|---|
参加条件 | どなたでもご参加いただけます。 |
注意事項 | 応募作品は本学のWebサイト、SNS、その他広告媒体等で使用させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。 |
Event
【最優秀賞決定】
「山里キャンパス」60周年記念
南山大学PR動画制作コンテスト
Movie Contest
11月3日(大学祭)に「南山大学PR動画制作コンテスト」を開催しました。
南山生が約半年間の時間を費やし、プロのレクチャーを受け制作した大学PR動画の中から、会場審査にて最優秀賞が決定しました。
多くのご来場ありがとうございました。
上映会日時 | 2024年11月3日(日)(大学祭)13:00~15:00 |
---|---|
場所 | G30教室 |

Event
あいちのたてもの博覧会コラボ企画
~建築史家とめぐるアントニン・レーモンドの傑作~
Collaboration
村瀬良太氏(建築史家)のガイドによる南山大学キャンパスツアーを開催いたしました。
開催日 | 10月20日(日)10:00~11:30 |
---|---|
場所 | 南山大学内 |

Event
南山大学のルーツとその学び舎
~Beautiful Campus, Nanzan Mind~
(保護者の集い/後援会企画)
Lecture
キサラ学長と奥田副学長がリレー講演を行いました。
①キサラ学長「南山大学の建学理念とカトリックの特色」
②奥田副学長「南山大学の美しき学び舎」
開催日 | 9月28日(土) |
---|---|
場所 | G30教室 |
参加条件 | 保護者(保証人)のみなさまを対象とした行事内のイベントです。 |

Event
【予告】ゲームフォト
街と和解する方法
「南山大学を遊ぶ」
Game
キャンパスの歴史と建築の魅力を再発見するゲーム(参加型アート)イベントです。写真と現実の風景を重ね合わせる体験を通じて、参加者がキャンパスとの新たな関係性を見出すことを目指します。2025年7月のイベント開催に向けて、現在開発を進めています。
開催期間 | 2025年7月(予定) |
---|---|
参加条件 | どなたでもご参加いただけます |
詳細情報 | 本サイトをはじめ各種媒体で適時公開予定 |