yamazato60 ~YAMAZATO Campus 60+

Share:

Facebook X

南山の夏の風物詩「ゆかたフェス」
日本文化を体験し身近に感じてほしい

ゆかたフェスを楽しんでほしい!ゆかたを着て、授業に出て、お祭りに行って…
いつも過ごしている大学でゆかたを着ることで、ちょっとちがう一日が過ごせるといいな、と思っています。

南山ゆかたフェス実行委員会インタビュー

今や南山の夏の風物詩になっている「南山ゆかたフェス」ですが、いつ頃から、どのような経緯で始まったイベントでしょうか?

2017年、瀬戸キャンパスが閉鎖になった時に大学祭の運営委員だった先輩方が、何かイベントを始めたようとしたことがきっかけだと聞いています。その時に南山チャレンジプロジェクトに応募し、採択されたことで「南山ゆかたフェス」の活動が始まりました。その後、コアグループとしても認められるようになり、8年間活動が続いています。

2017年ゆかたフェス

「南山ゆかたフェス」ならではの特徴はありますか?

元々は上智大学のゆかたデーを参考にさせてもらっているイベントなので、規模は上智さんの方が大きいのですが、あえて違う点を言うのであれば、ゆかたのレンタルがあるところです。上智さんは大規模な事前販売を行っているのですが、南山ゆかたフェス実行委員会では、100着以上のゆかたを所有しており、事前予約を通して当日貸し出しを行っています。参加者のうち、半分近くの方がレンタルを利用しており、また、外国人留学生の参加も多いので、購入せずとも気軽に参加できるということで、好評いただいています。

レンタル用のゆかたは、部費で購入したものもあれば、同窓会から寄附いただいたものもあります。

レンタル用のゆかたを準備する後藤さん(右)と野村さん(左)

南山ゆかたフェス予約サイト

今年のゆかたフェスではどのような企画を実施しますか?

例年好評いただいているイベントとしては、事前のラムネ販売やコラボライブ、当日の射的イベント、キサラ学長との集合撮影などを予定しています。

今年のコラボライブは、アイドル研究会、ジャズ研究部 N.A.Q.、和太鼓団体咲楽の皆さんにご協力いただき、お昼休みにG30教室でライブをしてもらいます。

新しい企画もあるとお聞きしました。どのような内容でしょうか?

今年は、バンタンデザイン研究所(美容学校)と協力して、美容学校の学生さんによる無料のヘアセットサービスを行います。ゆかたをレンタルされる場合は、レンタル代金2,000円がかかりますが、ご自身のゆかたをお持ちいただけたら、着付けとヘアセットが無料でできちゃうんです。

さらに、今年のゆかたフェスは、開催日を名古屋港の「海の日名古屋みなと祭」と同じ日に設定して、ゆかたの翌日返却プランを用意しました。「南山ゆかたフェス」に参加して、そのままみなと祭にでかけて、ゆかたは翌日に返却してもらえるように企画をしました。

海の日 名古屋みなと祭花火大会(イメージ写真)

すてきな企画が盛りだくさんですね。
もっともっとたくさんの人に参加してほしいと思いますが、ぜひこんな人にもゆかたフェスに参加してほしい、ゆかたを着てほしい!という方はいますか?

どなたでも気軽に参加してほしいというのはもちろんなのですが、とくに、外国人留学生の皆さんは、日本に来ている時間が短いので、ぜひこの機会にゆかたを着てほしいと思っています。ゆかたに限らず、日本文化を楽しんでもらえたら嬉しいなと思います。

あと、1年生のみなさんは、入学してから初めての大きなイベントだと思うので、ぜひ、ゆかたを着て楽しんでほしいなと思います!

今後実施してみたい企画はありますか?

学食とコラボして、コラボメニューを作ってみたいです!ゆかたを着てると安くなるとか…そんな企画もやってみたいです。

とくに、C棟1階のSWEETS MAGIC Lab.は学生とのコラボもよくしているみたいなので、何かできないかな~と思っています。

実行委員の皆さんがゆかたフェスを通して伝えたい思いはありますか?

ゆかたフェスを通して、日本文化を体験し身近に感じてほしい、と思っています。

とくに南山大学はカトリック系の学校で、結構海外のイメージも強くて。でもそんな南山だからこそ、日本文化を大切にする姿勢がすごく素敵だな、と思っています。

先輩による着付け指導

今年のゆかたフェスの盛況を祈って、最後に、一言アピールをお願いします!

とにかく、7月21日(月)のゆかたフェスを楽しんでほしいなと思います!みなと祭に行く方は、ゆかたを着て、授業に出て、お祭り行って…一方で、お祭りに行かない方も、いつも過ごしている大学でゆかたを着ることで、ちょっとちがう一日が過ごせるといいな、と思っています。

ぜひ、みなさんゆかたを着て、一緒に楽しみましょう!

写真左から

  • 人文学部日本文化学科1年 野村侑以さん
  • 人文学部人類文化学科2年 後藤優奈さん

南山ゆかたフェスのご案内

開催日 7月21日(月・祝)
集合写真撮影 学長と浴衣姿のみなさんで写真を撮りますのでぜひお集まりください!
7月21日(月・祝)13:00
場所:グリーンエリア(雨天時はR棟ロビー)
予約受付開始 6月23日(月)~
  • 浴衣のレンタル
  • 浴衣着付け
  • 無料ヘアセット
  • カメラマンによる写真撮影
浴衣事前販売 7月17日(木)、18日(金)12:00~14:00
7月21日(月)9:00~17:30
場所:K棟1階ロビー
縁日開催 ラムネ販売・射的

詳細はこちら