文字サイズ
  • SNS公式アカウント
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram

南山の方針内部質保証の方針

1. 内部質保証の基本的な考え方

  1. 南山大学の建学の理念の実現に向けて、教育研究および管理運営等に関する自己点検・評価を実施し、その結果に基づく改善・向上に向けた取り組みを継続的に行うことにより、教育研究水準の向上を図り、自らの責任でその質を保証する。
  2. 自己点検・評価の客観性・妥当性および内部質保証の有効性を高めるために、外部評価を実施する。
  3. 社会に対する説明責任を果たすため、自己点検・評価結果および外部評価結果を公表する。

2. 内部質保証の体制

  1. 全学における内部質保証の責任は、内部質保証委員会が担う。内部質保証委員会は、下部組織の内部質保証推進委員会が作成する原案を審議・承認することを通じて、内部質保証に関する方針および手続を策定し、各組織の自己点検・評価に対する全学的な観点による自己点検・評価を行い、その結果を各組織に通知する。自己点検・評価の結果、将来に向けた方策の検討が必要と判断された事項がある組織に対しては意見・指示の通知等の改善の支援を行い、意見・指示に基づく当該組織の改善・向上に向けた取り組みを点検・評価する。また、自己点検・評価の結果、大学全体として取り組む必要があると判断された事項については学長に報告し、学長、副学長、大学事務部長からなる執行部は、その報告を踏まえて学長方針などの全学的な方針を策定する。さらに、下部組織のFD委員会の実施する「学生による授業評価」の結果が一定基準以下の教員に対して、「授業改善方策報告書」の提出を求めること等により、授業の質の保証を行う。
  2. 内部質保証委員会の活動を推進するために、内部質保証委員会のもとに内部質保証推進委員会を置く。内部質保証推進委員会は、内部質保証に関する方針および手続をはじめ、自己点検・評価の計画、各組織の自己点検・評価に対する全学的な観点による自己点検・評価およびその結果に基づく各組織の改善の支援さらには大学全体として取り組む必要がある事項等の原案の作成を行い、内部質保証委員会に報告する。
  3. 学部・研究科等の各組織は、教育研究および管理運営等を実施し、それら諸活動の自己点検・評価を実施し、その結果に基づく改善・向上に向けた取り組みを実施する。また、自己点検・評価結果を内部質保証委員会に提出し、内部質保証委員会と内部質保証推進委員会において全学的な観点からの自己点検・評価を受け、その結果の通知とともに将来に向けた方策の検討が必要と判断された事項については意見・指示を受ける。意見・指示を受けた組織は、改善計画を策定し、その計画に基づき改善・向上に向けた取り組みを実施し、その結果を内部質保証委員会に報告する。
  4. FD活動を推進するため、内部質保証委員会のもとにFD委員会を置く。FD委員会は、「学生による授業評価」等のFD活動を実施し、教育活動の質的向上と発展に向けた取り組みを行う。「学生による授業評価」の結果を、教員に通知することにより、教員は、授業評価の結果を踏まえて、自らの授業を点検・評価し、改善策を検討する。また、「学生による授業評価」の結果については内部質保証委員会に報告する。
  5. 自己点検・評価の客観性・妥当性および内部質保証の有効性を高めるため、外部評価委員会を置く。外部評価委員会は、自己点検・評価の妥当性・客観性に関する事項、内部質保証の有効性に関する事項等を評価し、その結果を学長に提言する。
  6. 自己点検・評価結果および外部評価結果に基づく改善・向上に向けた取り組みについては、大学評議会などの大学運営の意思決定システムに則り、適切に実施する。

内部質保証委員会

規程

南山大学内部質保証規程

自己点検・評価報告書

南山大学自己点検・評価報告書

内部質保証推進委員会

南山大学内部質保証推進委員会規程

ファカルティ・ディベロップメント(FD)委員会

南山大学ファカルティ・ディベロップメント(FD)委員会規程

外部評価委員会

規程

南山大学外部評価規程

評価報告書(2018年度以降)

南山大学外部評価委員会評価報告書

2001年度から2015年度までの外部評価委員会のテーマ一覧

2015年度 南山大学におけるアクティブ・ラーニングについて
2014年度 南山大学におけるクォーター制導入等について
2012年度 南山の情報教育について
2009年度 南山の一貫教育について
2007年度 南山の国際性 ―世界から選ばれる大学を目指して― について
2005年度 南山大学の外国語教育について
2004年度 南山大学の教養教育について
2002年度 研究活動に関する事項(研究活動、研究助成、奨学寄附金、研究所、研究センター)
2001年度 教育活動に関する事項(教育理念、カリキュラムおよびシラバス、留学制度を中心とした国際交流プログラム)