教員の出版物紹介
2019年

財政学(ライブラリ今日の経済学 12)
- [出版社]
- 新世社
- [出版日]
- 2019/09/25
- [ISBN]
- 978-4-88384-297-1
- [執筆教員]
- 焼田党(経済学科) 共著

Contemporary Issues in Applied Economics
- [出版社]
- Springer
- [出版日]
- 2019
- [ISBN]
- 978-981-13-7035-9
- [執筆教員]
- 焼田党(経済学科) 共編著

【南山大学学術叢書】
契約者としての高齢者
- [出版社]
- 株式会社 信山社
- [出版日]
- 2019/12/5
- [ISBN]
- 978-4-7972-5695-6
- [執筆教員]
- 三輪まどか(総合政策学科) 著

【ベーシック+】
経営組織
- [出版社]
- 株式会社 中央経済社
- [出版日]
- 2019/12/20
- [ISBN]
- 978-4-502-32661-5 C3034
- [執筆教員]
- 安藤史江(経営学科) 共著

ライブラリ 経営学コア・テキスト5
コア・テキスト組織学習
- [出版社]
- 株式会社 新世社
- [出版日]
- 2019/12/10
- [ISBN]
- 978-4-88384-302-2
- [執筆教員]
- 安藤史江(経営学科) 著

Vladimir Nabokov and the Fictions of Memory
- [出版社]
- Fundacja Augusta hr. Cieszkowskiego
- [出版日]
- 2019
- [ISBN]
- 978-83-65787-12-5
- [執筆教員]
- 中田晶子(外国語教育センター) 共著

Pairwise Multiple Comparisons
Theory and Computation
- [出版社]
- Springer
- [出版日]
- 2019/10
- [ISBN]
- 978-981-15-0065-7
- [執筆教員]
- 白石高章(データサイエンス学科) 共著
松田眞一(データサイエンス学科) 共著

新 世界の社会福祉
第4巻 南欧
- [出版社]
- 株式会社 旬報社
- [出版日]
- 2019/8/9
- [ISBN]
- 978-4-8451-1597-6
- [執筆教員]
- 永田智成(スペイン・ラテンアメリカ学科) 共著

判例から考える行政救済法 第2版
- [出版社]
- 株式会社 日本評論社
- [出版日]
- 2019/9/20
- [ISBN]
- 978-4-535-52448-4
- [執筆教員]
- 榊原秀訓(法律学科) 共編著
豊島明子(法務研究科) 共著
洞澤秀雄(法務研究科) 共著

民主的自治体労働者論
―生成と展開、そして未来へ
- [出版社]
- 株式会社 大月書店
- [出版日]
- 2019/8/9
- [ISBN]
- 978-4-272-31054-8 C0036
- [執筆教員]
- 榊原秀訓(法律学科) 共著
緒方桂子(法律学科) 共著

行政の構造変容と権利保護システム
- [出版社]
- 株式会社 日本評論社
- [出版日]
- 2019/4/30
- [ISBN]
- 978-4-535-52188-9
- [執筆教員]
- 榊原秀訓(法律学科) 共著

南山大学ラテンアメリカ研究センター研究シリーズ6
交差する眼差し
ラテンアメリカの多様な世界と日本
- [出版社]
- 行路社
- [出版日]
- 2019/3/31
- [ISBN]
- 978-4-87534-395-0 C3036
- [執筆教員]
- 淺香幸枝(スペイン・ラテンアメリカ学科) 編
牛田千鶴(スペイン・ラテンアメリカ学科) 共著
POTTER,David M.(総合政策学科) 共著

Resilience and Urban Disasters
Surviving Cities
- [出版社]
- Edward Elgar Publishing
- [出版日]
- 2019
- [ISBN]
- 978-1-78897-009-9
- [執筆教員]
- 石川良文(総合政策学科) 共著

【南山宗教文化研究所研究叢書5】
幻想の東洋:オリエンタリズムの系譜(韓国語訳)
- [出版社]
- Dong-Yeon-Press
- [出版日]
- 2019/2/16
- [ISBN]
- 978-89-6447-429-7
- [執筆教員]
- 金承哲(キリスト教学科) 訳
【企画協力 南山宗教文化研究所】

ヨーロッパ人権裁判所の判例Ⅱ
- [出版社]
- 信山社出版株式会社
- [出版日]
- 2019/3/30
- [ISBN]
- 978-4-7972-5636-9 C3332
- [執筆教員]
- 菅原真(法律学科) 共著

【南山大学学術叢書】
西周王朝の形成と関中平原
- [出版社]
- 株式会社 同成社
- [出版日]
- 2019/3/31
- [ISBN]
- 978-4-7972-5636-9 C3332
- [執筆教員]
- 西江清高(人類文化学科) 著

【南山大学学術叢書】
遠藤周作と探偵小説
―痕跡と追跡の文学
- [出版社]
- 株式会社 教文館
- [出版日]
- 2019/3/30
- [ISBN]
- 978-4-7642-7433-4
- [執筆教員]
- 金承哲(キリスト教学科) 著

【南山大学学術叢書】
アメリカ外交と革命
―米国の自由主義とボリビアの革命的ナショナリズムの挑戦、1943年~1964年
- [出版社]
- 株式会社 有信堂高文社
- [出版日]
- 2019/3/25
- [ISBN]
- 978-4-8420-5577-0
- [執筆教員]
- 上村直樹(英米学科) 著

【南山大学学術叢書】
フラナリー・オコナーの受動性と暴力
―文学と神学の狭間で
- [出版社]
- 株式会社 彩流社
- [出版日]
- 2019/3/25
- [ISBN]
- 978-4-7791-2573-7 C0098
- [執筆教員]
- 山辺省太(英米学科) 著

混沌の共和国
「文明化の使命」の時代における渡世のディスクール
- [出版社]
- 株式会社 ナカニシヤ出版
- [出版日]
- 2019/2/28
- [ISBN]
- 978-4-7795-1366-4
- [執筆教員]
- 吉澤英樹(フランス学科) 共編著

日本の電子部品産業
―国際競争優位を生み出したもの―
- [出版社]
- 名古屋大学出版会
- [出版日]
- 2019/2/28
- [ISBN]
- 978-4-8158-0942-3
- [執筆教員]
- 中島裕喜(経営学科) 著

【南山大学学術叢書】
カルデロンの劇芸術
聖と俗の諸相
- [出版社]
- 株式会社 国書刊行会
- [出版日]
- 2019/2/28
- [ISBN]
- 978-4-336-06340-3 C0098
- [執筆教員]
- 佐竹謙一(名誉教授) 著

受刑者の人権と人間の尊厳
―世界標準と社会権的再構成―
- [出版社]
- 株式会社 日本評論社
- [出版日]
- 2019/2/15
- [ISBN]
- 978-4-535-52378-4
- [執筆教員]
- 沢登文治(法律学科) 著