ご寄附のお願い「南山大学博士後期課程奨学支援募金」ご支援のお願い
大学院博士後期課程への進学者は減少傾向にあります。在学中の経済的負担を考え、進学を断念する学生も少なからずいます。こうした状況をふまえ、南山大学では、進学を考えている方々への一助となるよう「大学院博士後期課程奨学支援制度」を創設しました。一定の要件を満たす学生に対して、授業料、施設設備費の半額を減免することで、大学院博士後期課程へ進学する学生を支援いたします。
本学の大学院教育は、大学学部教育を基礎として、高度にして専門的な学術の理論および応用を研究し、その深奥を究めると共に、キリスト教世界観に立ち、人間の尊厳を自覚した社会人として、文化の進展と人類の福祉に寄与する人物を養成することを目的としています。特に博士課程は、研究者として自立した研究活動を行うに必要な高度の研究能力およびその基礎となる豊かな学識を養うことを目指しています。
この奨学支援制度をより充実したものとするため、このたび「南山大学博士後期課程奨学支援募金」を立ち上げ、みなさまからのご支援を広く募ることといたしました。一人でも多くのみなさまに上記の趣旨へご賛同いただき、大学院博士後期課程進学者への温かいご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
南山大学 学長 ロバート・キサラ

募金概要
募金の目的 | 博士後期課程に在学する学生に対する支援を目的とします |
---|---|
募集期間 | 2022年4月1日~ |
募集金額 | 1口1万円(端数がある場合も受け付けいたします) |
寄附特典
【寄附特典1】オリジナルグッズの進呈
3万円以上ご寄附いただいた方皆様にクリアファイルをお届けさせていただきます。
1回の寄附金額 | 3万円以上 |
---|

クリアファイル
【寄附特典2】F棟エントランスへの寄附者銘板掲示
【寄附特典1】に加えてさらに、ご寄附をいただいた方々のご芳名を木製プレートに刻銘し、寄附者銘板に掲示し、顕彰させていただきます。
※銘板作成についての詳細事項は、ご入金確認後に別途ご案内いたします。
※寄附者銘板は南山大学の所有物として責任を持って管理させていただきます。
1回の寄附金額 | 個人・同窓生関連の団体等:5万円以上 法人:50万円以上 |
---|

刻銘例
【寄附特典3】G30教室座席への寄附者銘板設置
【寄附特典1・2】に加えてさらに、ご寄附いただいた方々のご芳名を真鍮(しんちゅう)製のプレートに刻銘し、G30教室内の座席(2列目以降の机)に設置し、顕彰させていただきます。
また、数に限りがあるため、上限に達した場合は寄附特典の内容を変更させていただきます。予めご了承願います。
※銘板作成についての詳細事項は、ご入金確認後に別途ご案内いたします。
※寄附者銘板は南山大学の所有物として責任を持って管理させていただきます。
銘板位置 | 1回の寄附金額 |
---|---|
2列目以降の机 | 個人・同窓生関連の団体等10万円以上、法人100万円以上 |


刻銘例