学部への志望や
意欲をアピール!
[プレゼンテーション型]
 
 

プレゼンテーション、小論文などを通じて、論理的思考力や表現力を評価する入試です。
募集学部・学科
- 人文学部
- 経済学部
- 総合政策学部
- 理工学部
- 国際教養学部
| 2025年度 | 募集学部・学科 | 募集人員 | 
|---|---|---|
| 
 | 人文学部 キリスト教学科 | 若干名 | 
| 
 | 人文学部 人類文化学科 | 5名 | 
| 
 | 経済学部 経済学科 | 10名 | 
| 総合政策学部 総合政策学科 | 10名 | |
| 理工学部 ソフトウェア工学科 | 5名 | |
| 理工学部 データサイエンス学科 | 5名 | |
| 理工学部 電子情報工学科 | 5名 | |
| 理工学部 機械システム工学科 | 5名 | |
| 国際教養学部 国際教養学科 | 12名 | 
試験内容・日程
- 
求める人材像 
- 
[ 人文学部 キリスト教学科 ]- キリスト教学科で学ぶために十分な、高等学校卒業レべル以上の基礎学力を身につけている人
- 自身の考えを口頭または文章で的確に表現できる人
- キリスト教の思想的、文化的、歴史的、実践的分野に関心を持っている人
- 将来、カトリック司祭や宗教科教員をはじめとしたキリスト教学科での学びを活かす職業に就こうという意欲を持っている人
 [ 人文学部 人類文化学科 ]- 本学のモットー「人間の尊厳のために」に賛同し、人間とは何か、わたしたちはどのように生きていくべきか、といった根本的な問題への関心、また、日本を含め世界を視野に入れた人間の歴史、社会、文化の諸問題への関心と、それらを学ぶために必要な高等学校卒業レベルの基礎学力を持ち、それらの解決に取り組み、地域社会、国際社会に貢献する意欲を持つ人
 [ 経済学部 ]- 高校までの学習において、社会・経済に関する具体的な問題について自ら課題を発見し、その解決に向けて主体的に探究、活動した経験を持つ人
 [ 総合政策学部 ]- 留学やNGO・NPO活動、様々なボランティア活動や社会活動など、現場での実践的活動に積極的に取り組んできた人
 [ 理工学部 ]- コンピュータ、機械、通信などの技術とその数理的な説明について関心を持ち、それらを主体的に学ぼうとする意欲を持つ人
- 大学院への進学に興味と意欲を持つ人
 [ 国際教養学部 ]- グローバル社会で生起する問題に強い関心を持ち、諸問題を解決しようとする高い志を持った人
- 論理的思考力と異文化理解力を備えた人
 

第1次 審査 
出願期間
2025年9月1日(月)
~9月5日(金)
合格発表
2025年9月22日(月)
第2次 審査 
出願期間
2025年9月23日(火)
~9月29日(月)


試験日
2025年10月18日(土)
※予備日:2025年10月25日(土)
※尾張東部地方への台風の接近等に伴い、当初の日程での試験実施が困難と判断される場合は、予備の日程により試験を実施します。その場合は本学Webページによりお知らせいたします。

合格発表
2025年11月4日(火)
