文部科学省関連の申請と採択
― 大学教育改革の実現にむけて ―
南山大学では、大学における教育の質的向上と世界で活躍できる人材の育成を目指し、様々な大学教育の改善に取り組んでいます。こうした中、南山大学の個性輝く取り組みが、他大学の取り組みのインセンティブとなり、高等教育の活性化が促進されるものとして、文部科学省から採択されたものをご紹介します。
南山大学では、大学における教育の質的向上と世界で活躍できる人材の育成を目指し、様々な大学教育の改善に取り組んでいます。こうした中、南山大学の個性輝く取り組みが、他大学の取り組みのインセンティブとなり、高等教育の活性化が促進されるものとして、文部科学省から採択されたものをご紹介します。
キャリア支援の実施
キャリア支援課ではキャリアサポートプログラム、インターンシップ、就職支援プログラムの三つの支援体制を柱として、学生の皆さんのキャリア形成をサポートしていきます。
大学コンソーシアムせと
大学コンソーシアムせととは、瀬戸市と近隣の高等教育機関6大学(南山大学、愛知医科大学、愛知工業大学、金城学院大学、名古屋学院大学、名古屋産業大学)が協働して、地域の新しい文化活動を創成していくための組織です。
コンプライアンスへの取組
南山大学では、さまざまな事案に対し、法令遵守はもちろんのこと、社会通念上も正しく、さらには大学の建学の理念や社会に対して果たすべき責任に照らしても、適切かつ公正に判断し、行動することを大切にしています。
南山大学産学官連携ポリシー
社会連携・社会貢献は本学が建学の理念を実現するためにも果たすべき使命のひとつです。この社会連携・社会貢献の一環として、本学は本産学官連携ポリシーに基づき、積極的に産学官連携を推進していきます。
教育研究支援のお願い
南山大学では「国際社会で活躍できる南山」「地域社会に貢献できる南山」になるために、種々の将来構想、制度改革を計画しております。これら本学の教育研究にかかわる諸活動に対してご支援、ご協力をお願い申し上げます。
南山大学友の会
昭和26年に設立された「南山大学友の会」は、南山大学の教育・研究に副い、その発展に貢献するとともに大学と会員の紐帯の強化と地域社会との協力関係の促進に寄与することを目的としています。
南山大学後援会
昭和31年に発足した「南山大学後援会」は、南山大学在学生の保護者によって組織され、大学の経営を助成するとともに教育目的達成のために貢献し、併せて会員相互の親睦をはかることを目的としています。