豊田工業大学 2014年度 南山大学・豊田工業大学連携講演会
テーマ:「私たちの生活を便利にする携帯電話~ハードとソフトから仕組みを理解する~」
【講演1】携帯電話の仕組み

講師
豊田工業大学 工学部
教授 岩田 直高
生活に欠かせない携帯電話やスマートフォンの仕組みを解説します。なぜつながるのか、どうして遠くの人と話ができるのか、携帯電話やスマートフォンの中身はどうなっているのか、などを分かりやすく説明します。そして、無線通信機である携帯電話が手のひらに収まるようになり、爆発的に普及が進んだ経緯を示しながら、使用されている半導体デバイスとシステム開発の歴史を紹介します。
【講演2】携帯電話・スマートフォンのソフトウェア

講師
南山大学 理工学部
教授 沢田 篤史
携帯電話やスマートフォンで動作するソフトウェアアプリケーションについて解説します。携帯電話・スマートフォンでは、インターネットに接続することで、Webページや動画を閲覧したり、マルチメディアメッセージのやりとりができます。携帯電話やスマートフォンはなぜインターネットに接続できるのか、様々な機能を実現するソフトウェアはどういう仕組みで動いているのか、などを分かりやすく解説します。
日時 | 2014年12月7日(日)13:30~16:00(13:00会場) |
---|---|
会場 | 豊田工業大学 大講義室(名古屋市天白区久方2-12-1) |
スケジュール |
|
参加費 | 無料 |
定員 | 200名(参加費無料、事前申込制、先着順) 応募者多数のため、締め切らさせていただきました。ありがとうございました。 |
申込方法 | 応募は、ハガキ、FAX、E-mailにて受付けます。(電話では受付けておりません) いずれの場合も、参加希望者および同伴者(1名まで)の郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、連絡先電話番号をご記入ください。 |
申込先 | 【住所】〒468-8511 名古屋市天白区久方2-12-1 豊田工業大学渉外広報室「連携講演会」係 【FAX】052-809-1741 |
問合せ先 | 南山大学学長室/phone:052-832-3113 豊田工業大学渉外広報グループ/phone:052-809-1764 |
個人情報の取り扱いについて
収集した個人情報は、受講・キャンセル受付、受講票の作成・発送、受講者リストの作成、講演会受付・今後の講演会開催のご案内のために利用します。なお、収集した個人情報は、受講票発送手続きのために委託業者にも提供いたします。