受験生の皆様

文字サイズ

南山Q&A資格・就職・留学について

司書の資格を取るにはどの学部が一番有利ですか?

南山大学では認定を受けている学部であれば、司書課程の所定の単位を修得することで、卒業と同時に司書の資格を取得することができます。学部による有利不利はありません。

資格の詳細はこちら

法律資格試験や公認会計士試験に興味があります。対策講座などはありますか?

南山大学には、資格取得を目指す人のために「法職特別課外講座」や「会計士講座」を設けています。
「法職特別課外講座」は主に法律資格試験や公務員試験に照準をあわせた対策講座で、法学部の教員および実務経験豊富な現役弁護士が指導にあたります。法学部以外の学生の受講も歓迎します。
「会計士講座」は公認会計士や税理士を目指す人のための経営学科付設の課外講座で、会計専門職を目指す学生が自主的に集まって、勉強会や情報交換会、試験前の合宿などを行っています。こちらも学部・学科による参加制限はありません。
また、南山エクステンション・カレッジでは、学生向け特別講座として「簿記検定試験・会計士対策講座」や「宅地建物取引士資格試験対策講座」、「公務員試験対策講座」を開講しています。
その他に、公開講座として「日商簿記3級検定試験対策講座」や「3級ファイナンシャルプランニング技能士検定試験対策講座」も開講しています。

資格の詳細はこちら

南山エクステンションカレッジの詳細はこちら

留学について教えてください。

南山大学と交流協定を結んでいる大学に留学する「交換留学」、自分の希望する大学を選んで留学する「認定留学」に加え「短期留学」等のプログラムがあります。また、交換留学・認定留学をする人を対象とした奨学金制度もあります。留学に興味を持ったら、できるだけ早期から情報収集を始めましょう。

留学の詳細はこちら

企業での「インターンシップ」はありますか?

2年次から4年次生を対象とした「就業実践研修Ⅱ」の履修と、企業や団体、自治体などが実施するインターンシップに自由に参加する「自己啓発型」のインターンシップの2種類があります。
いずれのインターンシップも、職業意識を高めたり、自分の適性を知る上で大きな意義があります。興味がある方は積極的に参加してください。

インターンシップの詳細はこちら