News & Topics
総合政策学部の学生が「2025夏STAPS 最終ピッチ大会」でSTAPS優秀賞およびLEAPDAY賞 をダブル受賞!
2025年10月31日
総合政策学部2年の小代笑菜さんが、9月21日に鶴舞のイノベーション拠点「STATION Ai」で開催された「2025夏 STAPS 最終ピッチ大会」で、STAPS優秀賞およびLEAPDAY賞を受賞しました。
「STAPS(STATION Ai Program for Students)」は、愛知県が主催し、STATION Aiが運営する学生起業家育成プログラムで、「学生にとって“起業”を当たり前の選択肢にすること」を目的としています。
小代さんは約1か月半にわたるプログラムを受講し、先天性の障がいを持つご自身の「自力で自由に移動したい」という思いから、障がい者や高齢者のための後付け式三輪タイヤアタッチメント「キャリーケースアシスター」を提案し、ユーザー目線での製品開発姿勢が高く評価されました。
また、小代さんはアントレプレナーシップ(失敗を恐れず、夢をもって挑戦する姿勢)を育成するプログラム「NANZAN SPARK」の企画として、2025年3月1日に本学で開催された新しいビジネスアイデアを英語で発表するピッチコンテスト「NANZAN English Pitch Arena」でも、SPARK最優秀賞および経営共創基盤賞を受賞しています。

