文字サイズ
  • SNS公式アカウント
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram

学部・学科海外実習

ビジネス英語海外研修(アメリカ)

英語とアメリカンビジネスを学習し、異文化理解を深めながら国際感覚を磨く。

研修先のポートランド州立大学は米国オレゴン州最大の都市にあります。サステイナブルなコンパクトシティーとして多くの米国人を魅了するポートランドは、路面電車やバス等の公共交通機関が整備され、「米国で最も住みたい街」に選ばれたこともあります。ダウンタウン南部に広大な都市型キャンパスを持ち、滞在期間中はホームステイ先から大学まで公共交通機関で通学します。午前中は英語授業を受け、午後にはビジネス経営について学習します。Homeworkやビジネスプランを発表するプレゼンテーション課題もあり、ダウンタウンや郊外にある色々な店舗ビジネスを調査し、米国Columbia SportswearやIntel社などへの企業訪問も行われます。ホームステイや現地授業などの体験を通して、異文化に満ちた国際社会においてコミュニケーションツールとしての英語の重要性と、自分から主体的に行動していく事の大切さを学習するでしょう。また、国際的に活動する現地企業への訪問から、日本の中だけでは気づくことのできない貴重な発見があり、今後の勉学や進路検討のための指針を得られるでしょう。

実習内容

英語授業とアメリカンビジネスの学習。

午前中は、少人数クラスに分かれて英語の授業を受けます。ホストファミリーとの話題や日々の生活環境に沿って発言を求められ、語彙を増やしながら英語力を上達させます。異文化コミュニケーションの問題も学習し、実践的な英語の訓練が行われます。午後の授業では、自分達の新しいビジネスを立ち上げるという最終課題の下で、米国におけるビジネス経営に関する特徴やアントレプレナーシップについて学習します。①Business Communication Style、②Target Market Analysis、③Entrepreneurship、④Basic Business Plan Presentationといった項目をカバーし、最終報告会ではパワーポイントを用いて自分達のビジネスプランを発表することになります。それまでに、街中のショップや店舗の特徴・商品価格設定・競合相手などを観察する課題もあります。また、米国コロンビアスポーツウェアやインテル社といった企業訪問も実施されます。

観光と学生交流などのアクティビティも研修に含まれる。

オレゴン州海岸、米国で2番目に高いマルトノマ滝、そしてアウトレットショッピングモールなど、近隣観光地への日帰り旅行も研修プログラムに含まれています。(オレゴン州の消費税はゼロ%です!)現地到着時のオリエンテーションやこれらのレクリエーション・アクティビティ、そして最終報告会の準備などでは現地大学の学生アシスタントが同行・同席するので、彼らとの交流も深めることができます。

ポートランドの街を散策。

日々の授業後や週末には気軽にポートランドの街を散策し、街中の人達と話したり色々な店舗を観察することができます。比較的治安が良く、公共交通機関が整った、人と環境にやさしいコンパクトシティーです。ポートランドは「バラの街(City of Roses)」とも呼ばれ、温暖な気候がバラの栽培に適しています。多様な文化を受け入れる街であり、ユニークなカフェやショップがたくさんあります。「若者が引退しに行く街」とも言われ、キャリアと引き換えに、この魅力的な街での生活の質を求める若者が移住して来るからだそうです。

参加学生の声

経営学科 山口音羽さん
(2年次に参加)

私は新しい事に挑戦するのが苦手な性格だった為、この研修への参加を決断するまでには時間がかかりました。海外での生活や自身の英語力を思うと、出発前は不安の方が大きかったです。しかしそんな私をホストファミリーは温かく迎え入れてくれました。私の拙い英語を必死に理解しようとしてくれる優しいホストファミリー、現地の先生やスタッフとの新しい出会いは私の不安をすぐに吹き飛ばしてくれました。日本とは違う習慣や文化に触れ、あっという間に毎日が過ぎていきました。現地大学での授業では英語を聴きとる事に苦労もしましたが、グループで新しいビジネスを考え発表する機会は、大変貴重な経験で楽しい時間となりました。ポートランドの大自然は日本では感じる事のできない圧巻の景色です。私はこの研修から沢山の刺激をもらい、様々な事を考える機会をもらいました。そして挑戦する事の大切さを学びました。この学びを活かし、今後様々な事に挑戦していきたいと思っています。

経営学科 伊藤優衣さん
(3年次に参加)

私は海外の文化や人に触れたいという思いで、この研修への参加を決めました。私自身、今回が初めての留学でしたが、「本当に行ってよかった」と心から思っています。"失敗しても優しく受け入れてくれる"ポートランドはそんな街でした。私は英語のスピーキングが得意ではなかったため、留学に行く前は現地の人達と上手く会話ができるかどうか不安でいっぱいでした。しかし、"好奇心"と"積極的な姿勢"さえ持っていれば、短期間でも英語力は向上すると私自身身をもって体感しました。授業最終日にはプレゼンを行うのですが、終わった時には非常に達成感を感じることができました。また、この研修ではショッピングや観光地に行くこともできるため、充実した毎日を過ごすことができます。この研修に参加しなければ出逢えなかったであろう人達や、景色、文化と出逢えることができ、私にとってポートランドで過ごした三週間半はかけがえのないものとなりました。是非、迷っている人には参加してほしいなと、自身の体験から強く思います。

学びの内容

積極的に英語で情報発信する。

グローバル化が進んだ国際社会においては、ホームステイでも授業でも、自分から発言していかなければ何もおこりません。授業では常に発言を求められます。ホストファミリーや街中の人達に質問して調査する課題などをこなし、授業で発表することになります。

ビジネスプランを作成して発表する。

ポートランド街中や郊外でのビジネス調査やホストファミリーとの生活体験から、米国や日本でどのような新しいサービス・商品の提供にチャンスがあるのかを考えます。購買層や競合相手、そして価格設定や資金プランをグループごとに考えて最終報告会で発表し、会場の参加者達からの質問に答えることになります。国際的な企業も訪問するので、そこで聞かされる会社経営の話も大いに参考になるでしょう。

異文化コミュニケーションと国際交流の大切さ、そして英語能力の重要性を理解する。

4週間の現地滞在中には、ホストファミリー、現地大学の学生アシスタント、プログラムスタッフ、そして授業の先生など、たくさんの人にお世話になります。国際舞台における人と人との交流からたくさんの発見があり、異文化の中でこそ日本を再発見することができます。英語コミュニケーション能力や異文化理解がいかに大切か、いかに自分たちが日本の事を知らない・説明できないか、今後どのように勉学を進めキャリアを考えていくべきかについてのヒントを得ることでしょう。

2024年度シラバス

新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年度・2021年度は不開講、2022年度は春季休暇中に開講

基本情報

海外実習先 アメリカ合衆国
滞在地域 ポートランド州立大学(オレゴン州ポートランド)
期間 8~9月(夏季休暇中)1ヵ月
単位数 4
参加費用 約95万円
参加人数 2~4年次 約15名

スケジュール

1日目 新幹線にて東京国際空港(羽田)着、出国
ポートランド国際空港着
2~28日目 Portland State University にて研修
  • 研修プログラムのオリエンテーション
  • ホームステイのオリエンテーション
  • 現地大学の学生証取得、Webアカウント取得など
  • 現地大学生とのディスカッション
  • 街中ビジネス調査、企業訪問
  • オレゴン州海岸、マルトノマ滝、アウトレットモールへの旅行など
  • 最終プロジェクト報告会、プログラム修了証授与
  • お別れ食事会
29日目 ポートランド国際空港発
30日目 東京国際空港(羽田)着
国内線にて中部国際空港着、帰宅

スケジュールは、年度によって変更になる場合があります。