プロジェクトProject
南山大学創立75周年
記念式典・記念講演会
2021年9月11日(土)、オンライン配信にて南山大学創立75周年記念式典・記念講演会を開催しました。
第1部「記念式典」では、指導司祭による聖書の朗読や学生・教職員の代表者による共同祈願などを行いました。共同祈願では、これまで本学を創り上げてきた先輩方への感謝とこの先の未来に向けての決意を共に祈りました。
また、「記念講演会」に先がけて、青木清副学長より、「南山大学の礎『外専』からの75年」と題し、75周年の起点を南山大学の前身である南山外国語専門学校の設置とした意義や、それに対する思いについてお話がありました。
第2部「記念講演会」では、菊地功カトリック東京大司教による講演「神言会のもう一つの顔」ののち、菊地大司教と歴代学長による座談会「南山大学創立100周年に向けて〜過去・現在・未来〜」を開催しました。南山大学への想いやカトリック大学の使命の他、自身の学生生活の思い出など、さまざまなお話を聞くことができました。
創立100周年に向け、確かな節目を感じる式典となりました。
イベント名 | 南山大学創立75周年記念式典・記念講演会 |
---|---|
日程 | 2021年9月11日(土)10:00~ |
場所 | R棟1階フラッテンホールおよびオンラインにて ※オンラインのみの開催となりました。 |
対象 |
ご案内状をお送りさせていただいた皆様、 後援会(保護者)の皆様、同窓生の皆様、 南山大学教職員 |
概要 |
![]() カトリック東京大司教 ![]() (第6代学長) ![]() (第7代学長) ![]() (第8代学長) |