文字サイズ
  • SNS公式アカウント
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram

人間文化研究科 教育ファシリテーション専攻(修士課程)3つのポリシー

ディプロマ・ポリシー

教育ファシリテーション専攻では、人間文化研究科博士前期課程・修士課程のディプロマ・ポリシーに示す能力に加えて、以下の力を身につけた者に修士(教育ファシリテーション)の学位を授与します。

  • 学習者を理解するための知識と能力
  • 学びのための環境づくりに必要な知識と能力
  • 学習者へ効果的な介入(働きかけ)を行うための知識と能力

カリキュラム・ポリシー

教育ファシリテーション専攻では、様々な教育実践研究を含む専門科目と研究指導科目からなる教育課程を編成し、その履修を通して、ディプロマ・ポリシーに掲げる能力を身につけた人材を育成します。
専門科目では、人間性教育に根ざした教育に関わる「教育ファシリテーション論」、および支援の効果の検討に関わる「教育ファシリテーション評価研究」を必修科目とします。その上に、ラボラトリー方式の体験学習を用いた教育プログラムの立案・実行能力を育成するとともに、学習者の自己実現を支援する能力を育成するための「体験学習領域」、および、学校教育において学習面、心理・社会面、進路面、健康面などの問題解決を目的とした教育活動を組織・援助できる能力を育成するための「学校教育領域」を設け、それぞれに専門科目を配置します。
研究指導科目では、学位論文あるいは特定課題研究の作成に向けて各自の問題意識を発展させるとともに、基本的な研究方法を修得し、問題解決能力と専門性を高めます。

アドミッション・ポリシー

教育ファシリテーション専攻では、本専攻のカリキュラム・ポリシーに沿って編成した教育課程を修めるために十分な学力を備え、かつ人文学部のディプロマ・ポリシーに示す力と同等の力を備えている人、とりわけ本専攻の専門性に鑑み、その目的を達成することに強い意欲を持つ以下の人、入学後に本専攻のディプロマ・ポリシーに示す能力を身につけられる人を受け入れます。

  • 本専攻で学ぶにあたってのはっきりとした問題意識、何のためにどのようなことを学びたいのかという明確なビジョンを持つ人
  • 学んだことを活用して自身が積極的に支援プログラムを企画、実践するだけの意欲を持つ人
  • 本専攻で学ぶ前提となる教育学、心理学、人間関係論に関する基礎的知識および分析力、読解力、論述力を持つ人

一般入学試験では、書類審査、小論文および口述試問によって、本研究科で学ぶ前提となる専門知識、志望する研究領域に関する英語の読解力、志望する研究領域に関する論述力、および研究計画を立案し遂行する能力について評価します。
推薦入学審査では、専門領域に関する基礎知識を備えていることを前提に、書類審査および口述試問によって、志望する研究領域に関する論述力と研究計画を立案し遂行する能力について評価します。
社会人入学審査では、書類審査、小論文および口述試問によって、本研究科で学ぶ前提となる専門知識、志望する研究領域に関する英語の読解力、志望する研究領域に関する論述力、研究計画を立案し遂行する能力、および社会での実績を評価します。