文字サイズ
  • SNS公式アカウント
  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Instagram

国際教養学科

履修について

学びの体系

グローバル・スタディーズ

グローバリゼーションが進む現代社会を、国・地域を超えた関係として捉え直し、文化・社会・経済・情報技術などの観点から理解します。また、その動態と変化を観察することを通して、21世紀の地球市民として必要な多元的価値観を涵養します。

サステイナビリティ・スタディーズ

貧困、経済格差、環境問題、民族紛争など、世界各地で生起する問題とそれらが生じる要因・背景を把握し、文化、歴史、宗教、教育などの人文学の知見を基礎として、持続可能な社会を実現するためにどのような貢献ができるのかを考えます。

履修科目

学科科目、学部共通科目の他に、共通教育科目を履修する必要があります。

必修科目

履修学年 科目名
1年次

[ 国際教養学基礎科目 ]

  • 学びの技法
  • 英語オーラル・コミュニケーションⅠ~Ⅳ
  • 国際教養学入門Ⅰ、Ⅱ/GLS Lecture SeriesⅠ、Ⅱ
  • 教養学演習Ⅰ、Ⅱ
  • 英語リテラシーⅠ~Ⅳ
  • シティズンシップ論/Citizenship

[ グローバル・スタディーズ科目 ]

  • グローバル・スタディーズ概論/Introduction to Global Studies

[ サステイナビリティ・スタディーズ科目 ]

  • サステイナビリティ・スタディーズ概論/Introduction to Sustainability Studies
2年次

[ 国際教養学基礎科目 ]

  • キャリアデザイン
  • Advanced English Communication
  • Advanced English Literacy
3年次

[ 演習科目 ]

  • 演習Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
4年次

[ 演習科目 ]

  • アドヴァンスト演習Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
  • 卒業論文研究Ⅰ、Ⅱ

選択必修科目・基幹科目

履修学年 科目名
1年次

[ 国際教養学基礎科目 ]

  • 国際教養日本語Ⅰ、Ⅱ
  • フランス語Ⅰ~Ⅳ
  • ドイツ語Ⅰ~Ⅳ
  • スペイン語Ⅰ~Ⅳ
  • 中国語Ⅰ~Ⅳ
  • インドネシア語Ⅰ~Ⅳ
2年次

[ 国際教養学基礎科目 ]

  • GLS中級フランス語Ⅰ~Ⅲ
  • GLS中級ドイツ語Ⅰ~Ⅲ
  • GLS中級スペイン語Ⅰ~Ⅲ
  • GLS中級中国語Ⅰ~Ⅲ
  • GLS中級インドネシア語Ⅰ~Ⅲ
  • GLSアカデミック・ジャパニーズⅠ~Ⅲ

[ 演習科目 ]

  • 基礎演習A・B
  • PBL 演習A、B
3年次~4年次

[ グローバル・スタディーズ科目 ](一部)

  • グローバル化と言語/Globalization and Language
  • グローバル化と文化/Globalization and Culture
  • グローバル化とメディア / Globalization and Media
  • グローバル化と情報技術/Globalization and Information Technology
  • グローバル化と社会 /Globalization and Society
  • グローバル化と民族・宗教/Globalization, Ethnicity, and Religion
  • グローバル化と国際関係 /Globalization and International Relations
  • グローバル化と開発経済/Globalization and Development Economics
  • グローバル化と国際協力/Globalization and International Cooperation

[ サステイナビリティ・スタディーズ科目 ](一部)

  • サステイナビリティと倫理/Sustainability and Ethics
  • サステイナビリティと民族・文化/Sustainability, Ethnicity, and Culture
  • サステイナビリティと社会システム/Sustainability and Social System
  • サステイナビリティと生態系/Sustainability and Ecosystem
  • サステイナビリティと開発/Sustainability and Development
  • サステイナビリティと国際問題/Sustainability and International Issues
  • サステイナビリティと経済システム/Sustainability and Economic System
  • サステイナビリティと国際経済/Sustainability and International Economics

PBL:Project-Based Learning:課題解決型学習

選択科目

履修学年 科目名
1年次

[ 国際教養学基礎科目 ]

  • 文化論 A・B/Cultural Studies A・B
  • 歴史学 A・B/History A・B
  • 経済学 A・B/Economics A・B
  • 言語論 A・B/Linguistics A・B
  • 政治学 A・B/Political Science A・B
  • 倫理学/Ethics
  • 環境地理学/Environmental Geography
2年次~4年次

[ 国際教養学基礎科目 ](一部)

  • 国際関係論/International Relations
  • 国際協力論/International Cooperation
  • メディア論/Media Studies
  • 民族学/Ethnology
  • 情報学/Infomatics

その他

履修学年 科目名
2年次~4年次

[ 実践知形成科目 ]

  • ASU Sustainability Program
  • GLSフィールドワーク/GLS Fieldwork

科目名が日本語と英語で併記されている授業は両言語を用います。

カリキュラムの特徴

国際教養学科ではグローバル化が進む現代社会の諸問題を解決できる人材を育成するため、グローバル・スタディーズとサステイナビリティ・スタディーズを学びの柱としています。この二つの柱に関わる幅広い分野の必修科目・選択必修科目を各年次に配置し、横断的に学修します。
国際社会では討論し、意見形成に積極的に参加することが求められます。そのため、英語・第二外国語の授業ではディスカッションやプレゼンテーションを行うことで実践的な外国語運用能力を身につけます。
各分野の知識を深め、統合することと並行して、3年次からはゼミに所属し、一つの領域をより専門的に学びます。4年次では、世界の諸問題の中から解決すべきテーマを絞り込み、調査・分析した結果を卒業論文にまとめます。